最寄会(月2回)
住まいの近い会員が集まり、読書や衣・食・住・家計・環境・子どもの事など、学びあっています
方面会(月1回)
全最寄会員が集まり、読書や最寄会での学びを共有します。
例 会(月1回)
7つの方面全会員が集まり、読書や活動の報告を聞き合い、
交流を深めます。
生活研究会・生活研究グループ
方面を超えて、会員同士が学び合う機会を持っています。
講習会
生活基礎講習会・家事家計講習会・洋裁教室・料理講習会・住講習会など、生活に役立つ各種講習会をしています
友愛セール・さくらまつり
会員の日々の生活から生まれた暮らしに役立つ手作りの品、おもちゃ、
食品などを出品します。
催しもの
講演会、コンサートなどを行っています。
社会へ向けて
山友会・寿町支援活動・震災支援活動・支援献金などの活動をしています。
その他
幼稚園や行政からの依頼講習などを行っています。
かるがも(月1回)
乳幼児親子の為の子育て広場を開催しています。
子ども友の会
小学生の子どもの集まり。
毎日の生活の中で自分で出来る事を一緒にやってみます。
乳幼児を持つ母の集まり(月1回) ・小学生を持つ母の集まり
今大切にしたい子どもの食事や生活リズムの事、子育ての悩みなど
話し合っています。
子育て情報の発行
親子の生活で大切にしていきたい事を発信しています。