vol.16
vol.15
vol.14
vol.13
Vol.12
Vol.11
Vol.10
*干し椎茸.油揚げ.人参の煮たものや錦糸卵は多めに作り
冷凍しておくと便利です。
Vol.9
Vol.8
Vol.7
Vol.6
Vol.5
Vol.4
Vol.3
Vol.2
Vol.1
2月17日(月)友の家に4人のお母さんが集まりました。
この日の読書は、選集「おさなごを発見せよ」から「自信をもって導くこと」。子どもたちの心と体がぐんぐんと成長していることに改めて気づく時となったようです。
今月は「おうちのお金について考えよう」。先輩ママの家計の発表から、教育費について、将来に向けて、と活発な話し合い。
0才児1名、1才児1名、2才児3名、3才児1名のお子さんでにぎやかに。段ボールで作ったキッチンセットが大人気でした。
3月9日(月)の乳幼児を持つ母の集まりは中止となりました。2020年度の乳幼児を持つ母の集まりにぜひご参加ください。日程が決まりましたらお知らせいたします。
2019年度の乳幼児を持つ母の集まりに親子でご参加くださり、ありがとうございました。
皆さまどうぞ体調に気をつけてお過ごしください。
1月20日(月)友の家に2人のお母さんが集まりました。
2020年は手遊び歌「はじまるよったら はじまるよ!」でスタート。
この日の読書は羽仁もと子選集「おさなごを発見せよ」より「子供の活動」でした。
春に向かって、明るい陽射しを感じながら、朝の目覚めと朝ごはんテーマに話し合い。幼児の生活リズムのパネルを見ながら、大切にしたいことを考え合いました。
2才の2人のお子さんは、木片で遊びます。高く積み上げ、にっこり。
試食はけんちん汁。冬野菜がたっぷりで「おいしい」と大好評。
次回は2月17日(月)。読書は選集「おさなごを発見せよ」より「自信をもって導くこと」家計「お家のお金」についても話し合いをします。ご参加をお待ちしています。
*4月から、2、3才児の集まり「たんぽぽ」が東京第四友の家で始まります。「たんぽぽ」のホームページもぜひご覧ください。
12月9日(月)友の家に2人のお母さんが集まりました。
この日の読書は選集「おさなごを発見せよ」より「母親に対する愛慕」でした。
暖かい日差しのある中、1歳児2名の子どもたちは、友の家の布のおもちゃで遊んだり、お部屋の中を探検してみたり。お母さんたちもインディアンクロスで手を動かす時間を持ちました。
11時には親子一緒に昼食。これまでお母さんに食べさせてもらっていた子どもも、それぞれ手や、スプーン・フォークで食べることに挑戦しています。試食の野菜と厚揚げのミルクスープも大好評でした。
次回は1月20日(月) 読書は「おさなごを発見せよ」より「子どもの進歩」。試食はけんちん汁です。ご参加をお待ちしています。
寒い日が続きますが、元気にお過ごしくださいね。
10月7日(月)友の家に2人のお母さんが集まりました。
この日の読書は選集「おさなごを発見せよ」から「鷹揚な態度」
忙しい時「いつもは気にならないことにも、ついイライラしてしまう」との声に、「親が気持ちに余裕を持って子どもに接するにはどうしたら?」を考え合う時間となりました。
秋の外遊びのための、牛乳パックでお散歩バッグ作り。
子どもが自分で着替えができるような工夫も聞き合いました。前後ろがわかる印をつけること、翌朝着る服を入れるお仕度箱など。
試食のふかし芋と簡単大学芋は大好評でした。
次回は12月9日(月)です。
たくさんの参加をお待ちしています。
9月9日(月)友の家に3人のお母さんがあつまりました。
この日の読書は、選集「おさなごを発見せよ」から「子供のなだめ方」。
子どものことをつい怒ってしまうという悩みに、落ち着いた時にもう一度、子どもとじっくりと話します との声に、日々成長する子どもとしっかりと向き合う大切さを感じました。
台風の後の猛暑でしたが、1才から5才までの4人のお子さんは元気いっぱい。
布のおもちゃや、ダンボールキッチンセットで思い切り遊びました。
次回は10月7日(月)読書は、選集「おさなごを発見せよ」から「鷹揚な態度」
ご参加お待ちしています。
7月8日(月) 友の家に2人のお母さんが集まりました。
この日の読書は、選集「おさなごを発見せよ」より「無邪気な教育」 小さな悩みも、皆で話し合う中で笑顔になれる時間となりました。
生まれて初めての七夕を迎えた10カ月の子どもも、笹の葉や飾りにふれ、興味津々。
試食はかぶときゅうりの甘酢漬け。材料をポリ袋に入れ、袋ごともんで出来上がり。夏にお勧めの一品です。
次回は9月9日(月)です。
読書は、選集「おさなごを発見せよ」より「子供のなだめ方」
元気に夏をお過ごしください。9月9日のご参加をお待ちしています。
6月10日(月)友の家に3人のお母さんが集まりました。
読書は選集「おさなごを発見せよ」から「子供を愉快ならしむること」
4月に幼稚園に入ったお子さんや、保育園に通うお子さんの話に成長を感じ、「こどもをよく見て育てたい」の表を見ました。
この日は「我が家のお金について考えよう」のコーナーも。お財布にはいくら入っていっますか?カードは?身近なことから、家計管理まで活発な話し合いとなりました。
試食はツナポテトバーグです。参加の9カ月のお子さんにぴったりの、手で持って食べられるおかずでした。
次回7月8日(月)の読書は、選集「おさなごを発見せよ」より、「無邪気な教育」です。
試食は、さっぱりとした「野菜の甘酢漬け」です。
ご参加をお待ちしています。
5月13日(月)友の家に2人のお母さんが集まりました。
この日の読書は選集「おさなごを発見せよ」より「言うと同時に行なうこと」
活発な2歳児と過ごす生活を振り返り、「こどもをよく見て育てたい」の表をじっくり見ました。
子どもが洋服を自分で出し入れできる工夫を、引き出しを見ながら話し合い、2歳の2人のお子さんも、木片や毛糸で遊びます。
11時に皆で揃って「いただきます。」試食は茹でじゃがいもを使ったみそ味のおかずです。
食事の後には、エプロンシアター「大きなかぶ」が始まり、笑顔あふれる時間となりました。
次回6月10日(月)の読書は、選集「おさなごを発見せよ」より「子供を愉快ならしむること」です。
「我が家のお金について考えよう」のコーナーもあります。
ご参加をお待ちしています。
4月15日(月)今年度の乳幼児を持つ母の集まりがスタート。友の家に2人のお母さんが集まりました。
読書は、選集「おさなごを発見せよ」から
「自然の指示」
暖かくなり、活発になる時期。リズムよく暮らすには?何でもやってみたい時期?どうしたら?と話し合い。
来月は洋服のことから、子どもが出し入れしやすい収納を考えます。
この日の試食は野菜たっぷりのすいとん入りお味噌汁。1歳児1名、2歳児2名の子どもたちもしっかりと食べました。
子どもたちは一人ひとり、来た印として桜の花びらを台紙に貼り、木片と毛糸で遊びました。
次回は5月13日(月) 読書は選集「おさなごを発見せよ」から「言うと同時に行なうこと」
試食は、新じゃが芋を使ったお料理です。ご参加をお待ちしています。
3月乳幼児を持つ母の集まりの報告
3月11日(月)5人のお母さんが友の家に集まりました。
この日の読書は、選集「おさなごを発見せよ」より
「わがままに対する処置」
成長につれて悩みはありますが、お母さん同士話し合う中で自分自身はどうしたいのかを考える時間になったようです。
この日は親子でサンドイッチを作り。
人参ジャム、カボチャ、卵焼き、キュウリなどをパンにはさみ、くるっと巻いて、ロールサンド。
「おいしい」。お母さんからは、「苦手な野菜も食べているのに驚きました」の感想がありました。
最後に1歳児1名2歳児2名3歳児2名の子どもたちも
お母さんと一緒に輪になって、わらべ歌でふれあい遊び。
4月からも乳幼児を持つ母の集まりは続きます。
日程が決まりましたらお知らせをします。ぜひご参加を。お待ちしています。
2月乳幼児を持つ母の集まりの報告(HP)
2月18日(月)友の家に7人のお母さんが集まりました。
この日の読書は、「習慣はいかに幼児を支配するか」でした。
日差しも明るく感じられる2月 朝の生活を考え合いたいと
話し合いを持ちました。
続いて、「教育費に備えて家計簿をつけましょう」
友の家近くの小杉方面の会員の発表です。盛んに意見交換がありました。
試食は、青菜入りのチジミ。子どもたちにも大人気でした。
0歳児1名1歳児1名2歳児3名3歳児2名の子どもたちは、段ボールキッチンでお料理。材料は、色とりどりの毛糸です。黄色の毛糸をラーメンに見立てておいしそう。
次回は、3月11日(月)読書は選集「おさなごを発見せよ」より
「わがままに対する処置」です。親子でお料理。サンドイッチを作ります。お母様はエプロン お子さんも食事用エプロンをお持ちください。今回はお弁当ではなく、皆さんでサンドイッチをいただきます。
1月乳幼児を持つ母の集まりの報告
1月26日(月)友の家に5人のお母さんが集まりました。
この日の読書は、「悪戯ということ」
高いところに登りたい、お母さんのお手伝いをしたい子どもたちは、やってみたいことがいっぱい。
「子どもをよく見て育てたい」の表を見ながら、発達に欠かせない段階であることを確かめ合いました。
試食は、白みそ入りのミルクスープ。青菜も入り優しい味です。
1歳児1名2歳児3名3歳児1名の子どもたちは、段ボールキッチンで紙のフライパンで料理をしたり、蛇口にふれてみたり。
次回は、2月18日(月)読書は選集「おさなごを発見せよ」より
「習慣はいかに幼児を支配するか」です。
ご参加をお待ちしています。
12月乳幼児を持つ母の集まり 報告
12月10日(月)友の家に4人のお母さんが集まりました。
この日の読書は、選集「おさなごを発見せよ」より「子供のなだめ方」。
子どもたちのやりたい気持ちとできない時の気持ちによりそうにはと、考え合いました。
11時、みんなそろって昼食。試食はサツマイモと茹で大豆も入った野菜スープ。作り置きもでき、味も変えて楽しめると好評。
1歳児2名2歳児1名3歳児1名の子どもたちも、お母さんとわらべ歌で体を使って元気に遊び、新聞紙で「お散歩カメさん」トイレットペーパーの芯をカットしてネックレス作り。
次回は、1月21日(月)読書は、選集「おさなごを発見せよ」 より「悪戯ということ」ご参加をお待ちしています。
11月 乳幼児を持つ母の集まり 報告
11月5日(月)友の家に3人のお母さんが集まりました。
読書は、羽仁もと子選集「おさなごを発見せよ」から「無邪気な教育」。
「こどもをよく見て育てたい」の表を見ながら、
食事のこと、おむつのことなど、
子どもたちの「今」を話し合い,活発な成長を感じました。
楽しみにしていた、おさんぽかめさん。
2歳の3人のお子さんも、甲羅を色とりどりの折り紙で貼って
カラフルなかめさんが出来上がり、友の家でお散歩です。
次回は、12月10日(月)
読書は、選集「おさなごを発見せよ」より「子供のなだめ方」
朝食に向く、野菜たっぷりのお料理の試食があります。
ぜひご参加ください。
10月乳幼児を持つ母の集まりの報告
10月15日(月)友の家に4人のお母さんが集りました。
読書は、羽仁もと子選集「おさなごを発見せよ」から「言うこときく子ときかぬ子」
0歳から6歳までの心や体の発達を記した
「こどもをよく見て育てたい」の表を見ながら話し合い。
1歳から2歳10か月までの4人のお子さんは、
新聞紙で作った「おさんぽかめさん」
がお気に入りで、次回はお母さんたちみんなで作ることにしました。
試食は、サツマイモやゴボウも入った具沢山の味噌汁。
次回11月5日(月)の読書は、「無邪気な教育」です。簡単にできる大学芋の試食もあります。ご参加をお待ちしています。
9月 乳幼児を持つ母の集まりの報告
9月12日(月)お母さんと2歳のお子さんの
参加がありました。もう一人2歳のお子さんも参加して段ボールで作ったキッチンセットで遊び、会がはじまりました。
読書は、選集「おさなごを発見せよ」より「もう少しの忍耐」
子どものしていることに口も手もでてしまう。どうしたら・・・
気持ちを出し合い、子どもの「今」を見て秋、外遊びも楽しみながら、ゆったりと向き合いたいという
気持ちに。
この日の試食は、寒天を使ったオレンジゼリーでした。
次回は、10月15日(月)読書は、「言うことをきく子ときかぬ子」です。
ご参加をお待ちしています。
7月乳幼児を持つ母の集まり
7月9日(月)お母さん一人の参加でした。
おさなごを発見せよ「母親に対する愛慕」を読書しました。
この日は、乳幼児とふれあいながら遊べるわらべうたを紹介。
「ととけっこー よがあけた」と鶏の絵のペープサートで朝の挨拶。
子ども名前を呼びながら、歌うと、うれしい気持ちで目覚めとなりそうす。
試食は、寒天を使った2色のゼリーでした。
次回の乳幼児を持つ母の集まりは、9月10日(月)
読書は、おさなごを発見せよ より、「もう少しの忍耐」です。
9月に元気に皆さんに会えることを楽しみにしています。
6月乳幼児を持つ母の集まりから
家計の勉強・みんなで白玉団子を美味しく食べました
6月乳幼児を持つ母の集まり報告
6月11日(月)5人のお母さんが、友の家に集まりました。
この日の読書は「自信を持って導びくこと」
毎日の生活の中で、自信を持って導くってどういうこと?
公園では?お風呂に入るタイミングは?それぞれの悩みもある中
で明るく、きっぱりと、子どもと言葉のやりとりもしながら、
余裕を持って暮らしていけたらと話し合いました。
この日のワンポイント講習は、おうちのお金のこと。
まずは、お財布に何が入っていますか?
現金?カードは何枚?そんなことから家計への興味へと話しがつながります。
試食は夏向きのおやつ 豆腐白玉団子。おいしい。作ってみますの声
3才児1名 2才児2名の子どもたちも手作りオモチャや毛糸で遊びます。
次回7月9日(月)の読書は、「おさなごを発見せよ」より「母親に対する愛慕」です。夏の生活に向けて 話し合います。ぜひご参加ください。
5月乳幼児を持つ母のあつまりの報告
5月14日(月) 友の家に4人のお母さんと
1才児2名 2才児1名 3才児1名が集まりました。
この日の読書は、羽仁もと子選集「おさなごを発見せよ」より 「自然の指示」。少しづつ起きた時刻が早くなり、
成長している子どもたちの様子にうれしくなりました。
子ども服の選び方、収納について、話し合い。
自立に向けて、子ども自身が出しやすく、しまいやすい工夫を考えました。
試食は、新じゃがのふかし芋と味噌炒め。季節のおいしさを親子で味わいました。
食後は、布のおもちゃやと紙や毛糸で仲良く遊びました。
次回は、6月11日 読書は「おさなごを発見せよ」より
「自信を持って導くこと」
おうちのお金のことを考えるコーナーと
季節のおやつの試食があります。ぜひご参加ください。
4月23日 乳幼児を持つ母の集まり
4月23日(月)乳幼児を持つ母の集まり2018 がスタートしました。 友の家に6人のお母さんが集まりました。
1才児2名 2才児2名 3才児1名の合わせて5名の子どもたちも 布のおもちゃや色とりどりの毛糸で遊びました。
この日の読書は、羽仁もと子著作集から「子供の進歩」
昨日できなかったことが今日できている、子どもの成長の早さに気づいた体験などを話し合いました。
11時には、親子も係もみなでお弁当。
この日の試食は、ゆで大豆。人参とこぶを使った三色煮は、子どもにも大人にも大人気でした。 次回は5月14日(月)
読書は、おさなごを発見せよ より 「自然の指示」
外遊びも活発になる時期、子どもの着替えについて話し合います。野菜料理の試食もあります。(実費をいただきます)
ぜひご参加ください。